あわせて読みたい
【マイクラ統合版】ピグリンブルート(Piglin Brute)の特徴や出現場所、ドロップアイテム【PE/スイッチ】

マインクラフト統合版(BE版)で新たにベータ版Ver1.16.20.50が公開されました。
ベータ版の中で新たに追加される予定のMob「ピグリンブルート」について紹介します。
この記事はベータ版1.16.20.50の内容をもとにしています。
砦の残骸(ピグリン要塞)でお宝チェストを守るピグリンブルート
砦の残骸でチェストを守るように追加される「ピグリンブルート」は、ピグリンよりも強いMobになっています。
砦の残骸でチェストの近くには必ずと言ってもいいほど、ピグリンブルートがいます。
砦の残骸以外のバイオームにはスポーンしません。
見た目はピグリンに金の装飾を施した黒い服を着ています。
[PR]
金の防具を装備していても攻撃してくる
ピグリンブルートはピグリンとは違って金の防具を装備していても攻撃してきます。
武器は金のオノを持っていて、攻撃力も高くなっています。
ピグリンブルートを倒すと、金のオノのみドロップします。
ピグリンブルートは何も怖がらない
ピグリンブルートはソウル系の炎を怖がって逃げません。
他にも、ゾグリンやゾンビピグリンが近くにいても逃げることはありません。
ピグリンとの共通点
ピグリンと同じくピグリンブルートは、ウィザースケルトンとウィザーを攻撃します。
他にも、ピグリンブルートがオーバーワールドに入るとゾンビピグリンになってしまいます。