あわせて読みたい
【マイクラ統合版】模様入り/ひび割れたネザーレンガブロックの作り方と建築例の紹介【マイクラPE】

マインクラフト統合版(BE版)でVer1.16でネザーレンガから加工できるブロックとして登場した「模様入りネザーレンガ」と「ひび割れたネザーレンガ」について、作り方や建築の一例を紹介します。
基本情報
模様入りネザーレンガ
スタック数 | 適正ツール | ID |
---|---|---|
64 | ツルハシ | chiseled_nether_beicks |
ひび割れたネザーレンガ
スタック数 | 適正ツール | ID |
---|---|---|
64 | ツルハシ | cracked_nether_beicks |
[PR]
作り方
模様入りネザーレンガ
通常のネザーレンガにウィザースケルトンの顔の模様が入ったブロックです。
ネザーラックを焼いてネザーレンガを作ります。
さらに、ネザーレンガ4個をクラフトしてネザーレンガブロックを作ります。
ストーンカッターでネザーレンガブロックを模様入りネザーレンガに加工すると作ることができます。
ひび割れたネザーレンガ
通常のネザーレンガにひびが入ったブロックです。
模様入りネザーレンガを作る時と同じように、ネザーレンガブロックを作ります。
ネザーレンガブロックをかまどで焼くことで、ひび割れたネザーレンガを作ることができます。
建築一例:ネザーゲートの装飾
使用したブロック
- ネザーレンガ(階段・ハーフブロック・ひび割れた・模様入り)
- 赤いネザーレンガ(階段・ハーフブロック)
- 玄武岩
- 真紅のトラップドア
- きのこライト
ネザーアップデートのまとめはこちら