【マイクラ】【Ver1.20追加予定】『ラクダ』の特徴・出現場所・繁殖方法について【Minecraft】(攻略大百科)

NO IMAGE

【マイクラ】【Ver1.20追加予定】『ラクダ』の特徴・出現場所・繁殖方法について【Minecraft】

マインクラフト(Minecraft)のスナップショット(Ver1.20)では、新たなMOBやアイテムなどが登場します。
今回はその中でも、Ver1.20で登場予定の『ラクダ』の特徴・出現場所・繁殖方法についてご紹介します。
ラクダはマインクラフトの冒険でもとても役に立つMOBになるのでVer1.20のアップデート前に読んで参考にしてみてください。

※スナップショットは開発段階のデータになります。
開発の途中で仕様が変更されたり、延期されることもあるのでご了承ください。

ラクダの特徴と出現場所

プレイヤーへの行動

友好MOB

体力

32

攻撃力

なし

出現場所

砂漠の村

『ラクダ』は、背が高く背中のコブが特徴的な友好MOBです。
をつけると馬やストライダーのように自由に移動することができます。馬やストライダーとは違い1匹で最大で2人までラクダに乗ることができます。

ラクダの出現場所は、『砂漠の村』です。
砂漠に出現するのではなく『砂漠の村』に出現するので、村がなければ見つけることができません。
出現条件が限定されるので貴重なMOBになりそうです。

ラクダの特性は?

ラクダには、マインクラフトの冒険に役立つ特性がいくつか追加されています。
その特性とは、2人乗りが可能、横方向に大きくジャンプできる、特定のモンスターの攻撃を回避できるです。
順番にその特性を紹介するので参考にしてください。

ラクダは2人乗りができる

ラクダは、マインクラフト初となる2人乗りができるMOBです。
2人乗りができるということなので、ラクダに乗って冒険をするとき、もう一人のプレイヤーに移動を任せることができます。
ちょっとした用事で少し手を放したい場面や辺りを見回して冒険をしたいといったときにたいへん便利です。

横方向に大きくジャンプできる

馬は縦にジャンプできますが、ラクダは横方向に大きくジャンプすることができます。
横方向に7~8マスほどのジャンプができるので、その距離の渓谷や穴は迂回しなくてもジャンプで短縮しましょう。
注意点としては、上方向のジャンプはしないので1段高くなっている場所などには気を付けましょう。

ラクダは背が高くハスクやゾンビなどの攻撃を回避できる

ゾンビやハスクはぞろぞろとプレイヤーに集まってくるので、攻撃を回避できるラクダが移動の時に便利です。
敵対MOBもラクダには攻撃を行わないので、ラクダが倒れることもありません。

注意点としては、ゾンビやハスクなどの攻撃は回避できますが、遠距離攻撃(高さに関係ないMOB)をするMOB(スケルトンなど)やクリーパーの爆発などは受けてしまいます。
クリーパーやスケルトンが近くにいる時は、真っ先に弓矢などで倒すようにしましょう。

ラクダのエサや繁殖方法!

ラクダのエサはサボテンになります。

ラクダを繁殖させたい時にはラクダを2匹捕まえて、その2匹にエサのサボテンを与えて繁殖させましょう。
※ラクダをフェンスやブロックの塀で囲いたい時には1マスではなく、2マス以上の高さにしましょう。1マスでは乗り越えて逃げてしまいます。

砂漠の村という出現条件が厳しいMOBなので、繁殖させるまでは細心の注意を払いましょう。

まとめ

以上が『Ver1.20で追加予定の『ラクダ』の特徴・出現場所・繁殖方法について』の紹介になります。要約すると以下の内容になっています。

  • ラクダは鞍をつけると馬のように移動することができ、最大で2人まで乗ることができる
  • 出現場所は「砂漠の村」なので、村がない砂漠では会うことができない
  • ラクダに乗るとゾンビやハスクの攻撃を受けないが、遠距離攻撃をしてくるスケルトンやクリーパーの爆発を受けてしまう
  • ラクダは横方向に大きく7~8マスジャンプすることができる
  • ラクダを繁殖させるには、ラクダ2匹とエサとなるサボテンが必要になる

ラクダはマインクラフトの冒険にすごく役立つMOBになるので上記の情報を参考にしてみてください。

続きを見る(外部サイト)

攻略大百科カテゴリの最新記事