【マイクラ】コマンドブロックで作れる魔法の種類、作り方など解説!|最強の魔法はどれ?魔法の杖や魔法の弓、魔法陣は?【Minecraft】(攻略大百科)

NO IMAGE

【マイクラ】コマンドブロックで作れる魔法の種類、作り方など解説!|最強の魔法はどれ?魔法の杖や魔法の弓、魔法陣は?【Minecraft】

皆さんはマインクラフトで魔法が使えることをご存知ですか?魔法は「コマンドブロック」を使うことで作ることができます。魔法の種類はド派手なエフェクトがかっこいい魔法、相手を一発で仕留める魔法などたくさんあります。今回の記事では簡単に「魔法を作る方法」「魔法の種類」について紹介していきたいと思います。

魔法とは?

マインクラフトにおける魔法とはゲーム内に実装されているコマンド操作のことです。コマンド操作では天候を変更したり、今いる場所から別の場所にテレポートしたりなど様々なことができます。このコマンド操作を利用することで、例えば棒から別のアイテムが出るようにしたり、火を出せるようになるといったような魔法が実現できます。

魔法の作り方

マインクラフトで魔法を作る手順を紹介していきます。

コマンドブロックの用意・設置

魔法を作るにはコマンドブロックが必要です。まずは、コマンドブロックを用意しましょう。

「/」キーか「T」キー(Switch版・PS版:十字キーの右方向入力)を押してチャットを開き、下の画像のように入力することで入手できます。

↓Java版

↓統合版

 

用意したコマンドブロックは通常のブロックと同じようにフィールド上に置くことができます。

コマンドブロックの設定

コマンドブロックに向かって右クリック(Switch版:ZRボタン、PS版:R2ボタン)を押した後ブロックの種類・条件・動力(統合版:レッドストーン)3つの設定を行います。

下の画像のように設定しておきましょう。

↓Java版

↓統合版

「execute」コマンド構文の入力

コマンドブロックに向かって右クリック(Switch版:ZRボタン、PS版:R2ボタン)を押した後、「コンソールコマンド」(統合版:コマンド入力)と表記されている場所に「/execute as コマンドの発生源となるアイテム at コマンドを実行する場所 run 実行するコマンドの内容」というexecuteコマンド構文を入力することで魔法を作ることができます。例えば「本を投げてブタを召喚する魔法」を作る場合は下の画像のような構文になります。

↓Java版

↓統合版

 

構文中の「アイテム」コマンドの発生源としての役目があります。アイテムの種類は限定されておらず、本の他にも雪玉、釣り竿、リンゴ、弓、矢など様々な種類のアイテムを設定することができます。

また、構文中の「実行するコマンドの内容」は魔法のことを指しており、この部分を変えることによって魔法の効果や内容が変わります。

魔法の種類

マインクラフトで作れる魔法の種類をいくつか紹介します。executeコマンド構文については簡単な構文を紹介しています。

攻撃魔法

攻撃魔法は炎、氷、雷、風、爆発など様々なエフェクトや効果を発生させる魔法のことです。様々なエフェクトや効果にはひとつひとつに「パーティクルID」が設けられています。パーティクルIDをexecuteコマンド構文の「実行するコマンドの内容」に入力することで攻撃魔法を作ることができます。コマンド1個で出来る魔法が多いのでコマンドブロックやコマンドを使うことが初めての方でも簡単に作ることができます。

 

例えば「雪玉を投げることで真空波を発生させる」魔法を作りたい場合は下の画像のようなexecuteコマンド構文を入力してください。この構文はパーティクルIDの部分を変えるだけで他の攻撃魔法に使い回すことができます。

↓Java版(/execute as @e[type=snowball] at @s run particle minecraft:sonic_boom

↓統合版

召喚魔法

召喚魔法はマインクラフトのMobを召喚する魔法です。ブタやスケルトンなどはもちろん、ウィザーやエンダードラゴンのような大型のMobも召喚することができます。

 

例えば「本を投げることでハチを召喚させる」魔法を作りたい場合は下の画像のようなexecuteコマンド構文を入力してください。この構文はMobのIDの部分を変えるだけで他のMobの召喚魔法に使い回すことができます。

↓Java版

↓統合版

 

召喚魔法を作る際は必ずコマンドを実行するためのコマンドブロック(紫)コマンドの発生源になる投げたり落としたりしたアイテムを消すためのコマンドブロック(緑)の2つのコマンドブロックを下の画像の通りに設置しましょう。特に2つ目のコマンドブロックを設置しないと「すぐに消えずにしばらく残り続けるアイテム」の場合は消えるまでMobが無限に召喚され続けてサーバーが重くなります。

 

アイテムを消すためのコマンドブロックの設定は下の画像のように設定してください。

↓Java版

↓統合版

回復魔法

回復魔法は、プレイヤーやMobの体力を回復させる魔法です。例えば、「雪玉を投げて自分から最も近いプレイヤーの体力を回復させる」魔法を作りたい場合は、下の画像のようなexecuteコマンド構文を入力してください。構文中の「minecraft:instant_health 1 10 true」(統合版:instant_health 1 10 true)は「1秒間に体力を10即時回復する」という意味です。

↓Java版「/execute as @e[type=snowball] at @s run effect give @p minecraft:instant_health 1 10 true」

↓統合版

応用的な魔法の使い方

マインクラフトの魔法をより楽しむための少し応用的な用途について紹介していきます。

魔法の杖・魔法の弓・魔法の剣

コマンドブロックを複数設置したり、複数のコマンドを設定することで「雷をまとった矢を放つ魔法の弓」や「相手を攻撃を当てると燃やせる魔法の剣」棒やブレイズロッドなどの棒状のアイテムを杖に見立てた「氷塊を出現させる魔法の杖」などといったアニメや映画に出てくるような魔法の武器を作り出すことができます。

また、工夫次第では一度に複数の攻撃魔法を発生させる武器を作ることもできます。魔法の扱い方に慣れてきた方は是非チャレンジしてみましょう。

魔法陣

複数のコマンドブロックと複数のコマンドを設定することで魔法陣が出現させることができます。攻撃魔法や回復魔法を発動する際やMobを召喚する際に魔法陣が出現するようにすると、アニメや映画のような派手な演出を楽しむことができます。ただし、魔法陣の作り方は大量のコマンドブロックやコマンドの設定が必要なので非常に大変です。こちらも魔法の扱いに慣れてからチャレンジした方が良いでしょう。

最強の魔法とは?

最強の魔法武器について

複数のコマンドブロックとコマンドを駆使することでマインクラフトにおける最強の魔法武器を作ることができるかもしれません。ただ、最強と言っても「最強の定義」が色々あるため「全ての性能が最強の武器はコレ」と1つに絞ることはできませんが、「一度に発動できる魔法が一番多い武器」「魔法の攻撃範囲が一番広い武器」など1つの部分に着目すると最強と言える魔法武器は実現することができます。

注意点

魔法を作る上で気をつける点を紹介していきます。

クリエイティブモードで行う

サバイバルモードだと攻撃魔法や召喚魔法で召喚した敵Mobからダメージを受ける危険性が高まります。クリエイティブモードだとダメージを受ける心配をすることなく安全に魔法を作ることができます。

 

また、クリエイティブモードではコマンドの発生源として使うアイテムをクラフトしたりコマンドを入力して入手する手間が省けます。

チートの許可ON

コマンドブロックを使う時はチートの許可をONにしましょう。ONにしないとコマンドやコマンドブロックが使えません。

コマンドブロックのコメントを消す方法

魔法を使用すると下の画像のようなコメントが出てきます。このコメントは一回の魔法の使用でたくさん表示されるためゲーム画面が見辛くなります。また、チャット欄にメッセージが溜まり続けることでゲームの動作が重くなる可能性があります。

これらを防ぐため、魔法を使用する前に「/」キーか「T」キー(Switch版・PS版:十字キーの右方向入力)を押してチャットを開き「/gamerule commandBlockOutput false」(Java版・統合版共通)と入力するとコメントが表示されなくなります。

まとめ

今回はコマンドブロックを用いて作れる魔法の作り方を紹介しました。マインクラフトで魔法を使って遊びたいけどやり方がわからないという人はぜひこの記事を参考にして遊んでみてください。

続きを見る(外部サイト)

攻略大百科カテゴリの最新記事